Iwate Reedy Project Portal

震災関連資料の利用活性を目指す

令和3年度岩手県立大学公開講座 講座⑤「ICTによる震災関連資料の利用活性に向けた取組みの現状と課題」

動画情報

動画投稿者 : システム管理者 /

投稿者コメント :
岩手県立大学では、教育・研究・地域活動の成果を広く還元し、県民の皆様の多様な学習ニーズに応えるとともに、地域社会の教育・学術・文化の発展に貢献することを目的として、公開講座を毎年開催しており、これまで述べ3万人を超える方々に受講いただいております。  令和3年度は、新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、オンライン講座として映像を配信いたします。

撮影日 : 2021/12/01  動画再生時間 : 00:58:30


基本情報

組織名 : 岩手県立大学

担当者名 : 富澤 浩樹

住所 : 岩手県滝沢市巣子152-52

ホームページ等のリンク : https://www.iwate-pu.ac.jp/

確認者コメント :
震災関連の講座です。ぜひご覧ください。

ページ内リンク

コメント  単語検索  関連資料の表示 

動画&シーン内容

時間 シーン内容
00:00:20
学長からのお話

00:02:16
富澤先生 自己紹介

00:04:01
取り組みの背景

00:05:44
岩手県の震災津波関連資料の収集・活用に係るガイドラインについて

00:06:28
岩手県立図書館の多様な震災関連資料の説明

00:07:09
いわて震災津波アーカイブ・希望

00:08:01
ビデオ視聴(岩手県立図書館について)

00:18:13
「公共的な情報空間」としての図書館

00:20:39
岩手県立図書館:震災関連資料の所蔵点数の推移

00:21:23
資料の課題

00:22:25
国立国会図書館東日本アーカイブ(ひなぎく)

00:23:28
岩手県立図書館「東日本大震災情報ポータル」での資料の検索例

00:24:46
問題状況の表現

00:26:38
従来の資料探索方法

00:28:55
資料の利活用場面の設定

00:29:45
震災学習の成果を蓄積するための「情報システム」を研究開発

00:30:54
段階的な研究開発

00:33:33
ポータルサイトの紹介

00:37:51
ICTを用いた震災学習プログラム

00:39:54
2017年に行われた震災学習の様子

00:42:26
まとめに代えて今後の課題について

00:49:04
富澤先生による講座 終了

00:49:13
岩手県立大学ソフトウェア情報学部の紹介


360度画像

動画に関係のある360度画像を見ることで、普通の画像では分からなかった発見があるかもしれませんよ!


 コメント

 動画,360度画像を見ての感想や共有したいことを投稿してください。

記入欄

名前(ニックネーム)
コメント種類
投稿内容


投稿内容一覧

名前:システム管理者 
コメント種類:その他
投稿内容:岩手県立図書館の震災関連資料の現状や課題、本ポータルサイトについても述べているのでぜひご覧ください。意見や感想、お待ちしております。



ページ内リンクの選択に戻る

単語検索

動画を視聴して意味の分からなかった単語を検索することができます。

検索フォームは、「単語検索」をクリックしてください。
ページ内リンクの選択に戻る

関連資料の表示

  

動画に関係のあるシステム内の資料リンクが表示されます。

関連資料名 投稿日時 リンク(URL)
岩手県立図書館 東日本大震災情報ポータル 2021年12月09日 18時03分 https://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/index.html
国立国会図書館東日本大震災アーカイブ ひなぎく 2021年12月08日 15時37分 https://kn.ndl.go.jp/#/